
↑まずは登山口の鐘をひと突き!安全祈願。樹林帯を2時間程あるき山頂へ

↑奥琵琶湖とススキ。10月はハイキングのためにあるようなものです(笑)

↑左側に竹生島、隣に続く岬はつづらお崎。実際に見ると圧巻ですよ ^^)

↑たくあん入りで有名なサラダパン。木之本宿に本店があったんですね。

↑雨森地区の水車。景観維持のため電柱を家に引き込んでいるとか。

↑水路が張り巡らされた街では花が整然と並び、鯉も気持ちよさそうでした
↑まずは登山口の鐘をひと突き!安全祈願。樹林帯を2時間程あるき山頂へ
↑奥琵琶湖とススキ。10月はハイキングのためにあるようなものです(笑)
↑左側に竹生島、隣に続く岬はつづらお崎。実際に見ると圧巻ですよ ^^)
↑たくあん入りで有名なサラダパン。木之本宿に本店があったんですね。
↑雨森地区の水車。景観維持のため電柱を家に引き込んでいるとか。
↑水路が張り巡らされた街では花が整然と並び、鯉も気持ちよさそうでした